鬼瓦考察

 

IMG_3515-600.JPG

富山の一般住宅ではあまり凝った鬼瓦は見かけませんが、

 

 

 

お寺さんの屋根や、凝った鬼瓦を載せた瓦屋根たまに見かけたりします。

そこで、鬼瓦の載せ方、見方があるんですが、それを少し分かる範囲で

書いてみようと思います。

 

鬼瓦の配置には陰陽があり、雄、雌があります。

女は陰で、男は陽

陰陽は、原則として相対し、鬼面の表情等で分けてるようです。

 口を開いた方が女、口をつぐんだ方が男。

口でわからない時は、角の大小、有無で判断し、面相で区別することがあります。

 

 北=子

東北=丑寅()

 東=卯

東南=辰巳(巽)

 南=牛

西南=未申()

 西=酉

西北=戌亥(乾)

対角線の方位は()

子より卯を経て牛までを午前と言い、陽とする

牛より酉を経て子までを午後と言い、陰とする

 

大棟の鬼瓦

  棟が東西に通っている場合は

  東は陽であるから鬼は雌を据え、

  西は陰であるから鬼は雄を据える。

  南北の棟は

  南が陽で雌の鬼を据え

  北は陰で雄の鬼を据える。

降り鬼、および隅鬼について

  下り鬼および隅鬼は建物の正面を本位として陰陽を決める。

  ゆえに、正面の方位いかんにより陰陽の位置が変わってくる。

  正面でない方は陰陽を無視する事があるが、やむをえない事である。

  それは四方とも同時に陰陽をあわせることは不可能なためである。

 

 

 

と、ここまで調べて保存したままになってたので、

とりあえず、UPします。

追記、変更等していきますが、

おかしな点等あれば、指摘していただけると助かります<(_ _)>

 

上記の写真、阿吽(あ・うん)、一の鬼があで、二の鬼がうん、

上の説明があってると、阿が女で、吽が男という事になりますが、

角を見てると、一の鬼が男で、二の鬼が女となりますね・・・

まだまだ勉強不足のようです。

もう少し調べてみようと思います。

 

◎ 鬼瓦写真集(釈永瓦工務店施工) 当社の施工した鬼瓦、寺、一般住宅でよく見られるタイプです。

 

◎ 鬼瓦写真集2(旅行先にて撮影) 旅先で見つけた変わった鬼瓦、大きな飾り鬼面鬼等

 

◎ Yakan's Photo Gallery 私の写真ブログ、鬼師鬼笑さんの作品、旅先の写真です。参考になればどうぞ

 

 

Page Top

Copyright © 2009- Shakunaga-kawara. All Rights Reserved.