施工レポート

富山市婦中町T様邸 新築屋根瓦工事のレポート

新築屋根瓦工事 下地施工(ゴムアスルーフィング、遮熱シートの二重貼り) UPDATE : 2014.07.24

新築屋根瓦工事 下地施工(ゴムアスルーフィング、遮熱シートの二重貼り)

 

屋根工事の一番最初に、下地として

防水の為のシートを貼りますが、

今回、大工さんによる、タイベック遮熱シートを貼った後に

私達が良く屋根材として使用するゴムアスシートを貼るという

二重貼りにしました。 

これにより、防水性も、遮熱性も上がります。

 富山県瓦工事-切妻屋根新築-小松瓦01.jpg 

 

 

 

 ゴムアスシート貼り後の、瓦下地の瓦桟打ち

 瓦桟は瓦を載せるための下地、35×15の太めの物を使用します。

  (軒瓦用は40×15の太さの物を使用) 

富山県瓦工事-切妻屋根新築-小松瓦02.jpg 

 

 

 

瓦桟には溝が掘ってあるので、もし雨が侵入しても、

水が溜まりにくく、屋根材が腐食しにくい施工となっています。

 富山県瓦工事-切妻屋根新築-小松瓦03.jpg

 

 

棟部用の強力棟金具(ステンレス製)も設置します。

 富山県瓦工事-切妻屋根新築-小松瓦04.jpg

 

 

富山市婦中町のウエストヒルズ2は、

近くにファボーレ、田んぼがあり、

利便性、生活性に優れている場所のようでした。

(新築工事、屋根上からの景色)

富山県瓦工事-切妻屋根新築-小松瓦60.jpg

 

 富山市婦中町T様邸 新築瓦屋根工事(一文字軒、防災施工、新銀黒瓦、ウエストヒルズ2)

 

 

 ◎ 新築瓦工事 完成写真(一文字軒、ストレート冠、防災施工) ◎

 

 

Page Top

カテゴリ

太陽光発電 お問い合わせ・お見積もりはこちらから
Copyright © 2009- Shakunaga-kawara. All Rights Reserved.