立山町Y様邸 瓦屋根おろし替え工事の施工レポート

施工完了

立山町Y様邸 瓦屋根おろし替え工事

施工日時順▼

▲更新日時順

【更新日時順】立山町Y様邸 瓦屋根おろし替え工事のレポート

立山町Y様邸 瓦屋根おろし替え工事 ~完成~
2020.04.07

1階瓦屋根おろし替え:棟積み作業

 

~棟積み~

1階の棟ノシ瓦を積み、仕上げとなります。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えn瓦葺き.jpg 

 

 

~完成~

立山町屋根工事_瓦おろし替えs防災瓦.jpg 

 

 

~完成~

立山町屋根工事_瓦おろし替えt防災瓦.jpg

 

 

 

~平葺き、瓦葺き、ドローン写真~

屋根に揚げた瓦を一枚一枚釘を打って、丁寧に並べていきます。 

ドローンから写真を撮ると、作業中の瓦の状態が良くわかります。.

 

 

富山県立山町 瓦屋根リフォーム(瓦おろし替え工事)

 

仕様 : 53判防災和瓦(完全防災施工)

下地材: 東和ルーフ使用(水抜き仕様下地)

色  : 黒瓦(富山ブラック)

雪止め:ツル型雪止め、

     コブ型雪止め

鬼瓦 : 御所鬼(経の巻)(石川県中山製鬼瓦)

1階 下地を直し、防災瓦を葺いていきます(ドローン写真)
2020.02.19

1階瓦屋根おろし替え:下地作業

 

~下地作り:ベニヤ貼り~

数十年前のお宅という事もあり、下地や壁際に板の打ちつけてない部分が沢山あり、

そういう部分の補修をしながら、ベニヤ板を載せていきます。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えd下地修理.jpg

 

 

~下地作り:ベニヤ貼り~

下地や壁際に板の打ちつけてない部分が沢山あり、

部分補修をしながら、ベニヤ板を載せていきます。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えe下地修理.jpg

 

 

~下地作り:下地材貼り~

下地に水抜き仕様の下地材を使用。

 (屋根の中に雨水が侵入した場合でも、撥水のしやすい下地材)

これで、雨漏りのしにくい屋根下地ができます。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えf下地修理.jpg

 

 

~下地作り:下地材貼り~

下地に水抜き仕様の下地材を使用。

 (屋根の中に雨水が侵入した場合でも、撥水のしやすい下地材)

これで、雨漏りのしにくい屋根下地ができます。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えg下地修理.jpg

 

 

~下地作り:瓦桟打ち~

下地材の上に瓦桟とういう木下地を作って行きます。

この木の上に瓦が乗るので、下地に直接瓦が乗らず太陽からの熱を防ぎ、空気の層ができるので、音も防いでくれます。 

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えj瓦桟打ち.jpg

 

 

~下地作り:瓦桟打ち~

下地材の上に瓦桟とういう木下地を作って行きます。

この木の上に瓦が乗るので、下地に直接瓦が乗らず太陽からの熱を防ぎ、空気の層ができるので、音も防いでくれます。 

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えi瓦桟打ち.jpg

 

 

~下地作り~

壁際にできていた隙間も新たに木下地を作り、下地材を貼り、しっかり塞いでいきます。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えh下地修理.jpg

 

 

~瓦揚げ、瓦葺き作業~

軒瓦を屋根に載せていきます。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えk瓦揚げ.jpg 

 

 

~瓦揚げ、瓦葺き作業~

平瓦、コブ型雪止め瓦、大袖瓦、小袖瓦を必要な場所に計算しながら並べていきます。軽量化、防災化された瓦なので、施行前より屋根は軽くなり、台風や地震に強くズレにくい防災瓦を使用しています。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えm瓦葺き.jpg

 

 

~下地作り、ドローン写真~

屋根に揚げた瓦を一枚一枚釘を打って、丁寧に並べていきます。 

ドローンから写真を撮ると、新しく瓦を載せた部分との違いが良くわかります。.

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えpドローン.jpg

 

 

~平葺き、瓦葺き、ドローン写真~

屋根に揚げた瓦を一枚一枚釘を打って、丁寧に並べていきます。 

ドローンから写真を撮ると、作業中の瓦の状態が良くわかります。.

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えl瓦揚げ.jpg

 

一階も雨どいを交換しました。 

雨樋に落ち葉(すんば)が詰り、お困りのお宅でしたので、

一階屋根の雨ドイへも、落ち葉ネットを取り付けしました。(トヨ雨どい「落ち葉ネット 丸どい」)

 

 

富山県立山町 瓦屋根リフォーム(瓦おろし替え工事)

 

仕様 : 53判防災和瓦(完全防災施工)

下地材: 東和ルーフ使用(水抜き仕様下地)

色  : 黒瓦(富山ブラック)

雪止め:ツル型雪止め、

     コブ型雪止め

鬼瓦 : 御所鬼(経の巻)(石川県中山製鬼瓦)

1階ラバー工法で雨漏りした瓦を撤去し、屋根の中のゴミを掃除します
2020.02.12

~瓦撤去前のラバー工法の状態~

ラバー工法で固められた瓦を撤去し、何十年溜まった屋根の中のゴミ(スンバ)を清掃していきます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えhラバー工法.jpg

 

 

~瓦撤去前のラバー工法の状態~

ラバー工法の隙間から入りこんだ雨水が、屋根の中から抜けずに、雨漏りの原因となってしまっていました。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えeラバー工法.jpg

 

 

~ラバー工法で雨漏りした瓦の撤去~

屋根の棟部分を解体していきます。棟土が雨水で濡れたままになってしまっています。

長年雨水が入ってしまっていたようで、木部が腐食してしまっていました。

ラバー工法で隙間が埋められてたいた為、瓦本来の持っている通気性が損なわれていたようです。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えa棟解体.jpg

 

 

~ラバー工法で雨漏りした瓦の撤去~

屋根の棟部分の解体を進めていきます。湿った土と腐った木部を撤去していきます。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替え 棟解体.jpg

 

 

~ラバー工法で雨漏りした瓦の撤去~

屋根の瓦をはぐり、撤去後に屋根の中に何十年かかって溜まったゴミ(すんば)を掃除していきます

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えb下地修理.jpg

 

 

~施工の不備の確認、清掃~

壁際に板が無く、風雨の入りやすい状態になっていたので、

屋根を掃除し、下地を追加、修理していきます。

 

立山町屋根工事_瓦おろし替えc下地修理.jpg

 

富山県立山町 瓦屋根リフォーム(瓦おろし替え工事)

 

仕様 : 53判防災和瓦(完全防災施工)

下地材: 東和ルーフ使用(水抜き仕様下地)

色  : 黒瓦(富山ブラック)

雪止め:ツル型雪止め、

     コブ型雪止め

 

2階 ノシ瓦積み工事(鬼瓦取付、棟防災補強施工)
2020.02.09

2階瓦屋根おろし替え:棟積み作業

 

~鬼瓦取付、棟積み作業~

棟土に撥水剤入りの強力棟土「シルガード」使用これで、過去の棟土に比べ、抜群の強度と耐久性で、雨水に強い棟ができます。

当社は黒瓦が美しく見えるように、肌熨斗工法を推奨しているため、ノシ瓦を美しく目立たせるように、施工を進めていきます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えv棟積み.jpg

 

 

~棟積み、防災鉄筋入れ作業~

ノシ瓦を水糸で真っ直ぐに綺麗並べ、棟の内部に鉄筋を入れ、地震や大雪、台風に強い棟を作って行きます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えw防災施工.jpg

 

 

~棟積み、素丸瓦載せ作業~

棟の上部に素丸瓦を一枚一枚丁寧に並べ、棟積み施工の仕上げとなります。

棟の最後に載せる素丸瓦は、屋根の上部ををすっきり見せてくれる瓦です。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えx仕上げ.jpg

 

 

~棟積み、素丸瓦載せ作業~

棟の上部に素丸瓦を一枚一枚丁寧に並べ、棟積み施工の仕上げとなります。

棟の最後に載せる素丸瓦は、屋根の上部ををすっきり見せてくれる瓦です。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えy仕上げ.jpg

 

 

~二階 瓦屋根おろし替え工事完了~

棟積みが完了し、二階屋根瓦おろし替え工事完了。黒瓦に肌熨斗のラインが美しく光っています。

この後、一階の工事に取り掛かります。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えz仕上げ.jpg 

 

 

ドローンによる二階屋根の瓦おろし替え工事の記録も撮影してみました。

YouTubeの釈永瓦工務店アカウントにアップして公開しています。

 

 

富山県立山町 瓦屋根リフォーム(瓦おろし替え工事)

 

仕様 : 53判防災和瓦(完全防災施工)

下地材: 東和ルーフ使用(水抜き仕様下地)

色  : 黒瓦(富山ブラック)

雪止め:コブ型雪止め(駒型雪止め)

    玄関上のみツル型雪止め

鬼瓦 : 御所鬼(経の巻)(石川県中山製鬼瓦)

棟  :肌熨斗工法、素丸仕上げ

 

2階 下地を直し、防災瓦を葺いていきます(雨どい落ち葉ネット設置)
2019.12.27

2階瓦屋根おろし替え:下地作業

 

~瓦桟打ち、瓦揚げ作業~

下地に水抜き仕様の下地材を使用。(屋根の中に雨水が侵入した場合でも、撥水のしやすい下地材)

雨漏りのしにくい下地の上に瓦桟を打ち、瓦を載せる下地ができます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えr下地.jpg

 

 

~雨どい取付作業~

瓦を撤去時に、雨どいも同時に交換していきます。

雪の重い富山県では、上打ちタイプの雨どい吊り金具を使用。このタイプの雨樋吊り金具は雪にとても強く、雪で歪むことが無い為、当社でお勧めしています。

立山町瓦屋根工事-雨どい交換.jpg

 

 

~瓦揚げ作業~

軒瓦を屋根に載せていきます。

53判防災瓦を使用。今まで載せられていた既存の49判瓦から、軽量の53判防災瓦に載せ替える事で、屋根の軽量化ができます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えs瓦揚げ.jpg

 

 

~瓦揚げ、瓦葺き作業~

平瓦、コブ型雪止め瓦、大袖瓦、小袖瓦を必要な場所に計算しながら並べていきます。軽量化、防災化された瓦なので、施行前より屋根は軽くなり、台風や地震に強くズレにくい防災瓦を使用しています。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えt瓦葺き.jpg

 

 

~瓦葺き、平葺き作業~

屋根に揚げた瓦を一枚一枚釘を打って、丁寧に並べていきます。

防災化された瓦に釘を打つ事でズレにくく、台風、大雪、地震にとても強い屋根になります。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えu瓦葺き.jpg

 

 

~雨どい、落ち葉ネット取付作業~

雨樋に落ち葉(すんば)が詰り、お困りのお宅でしたので、

屋根雨どいへの落ち葉ネットを取り付けしました。(トヨ雨どい「落ち葉ネット 丸どい」)

 

雨樋落ち葉ネット 立山屋根工事c.jpg

 

雨ドイ落ち葉ネット 立山町瓦屋根工事 施工事例はこちら

 

~ 雨ドイ落ち葉ネット 立山町Y様邸瓦屋根工事 ~

 

 

 

富山県立山町 瓦屋根リフォーム(瓦おろし替え工事)

 

仕様 : 53判防災和瓦(完全防災施工)

下地材: 東和ルーフ使用(水抜き仕様下地)

色  : 黒瓦(富山ブラック)

雪止め:ツル型雪止め、

     コブ型雪止め

鬼瓦 : 御所鬼(経の巻)(石川県中山製鬼瓦)

2階瓦を撤去し、屋根の中のゴミを掃除します
2019.12.24

ラバー工法で固められた瓦を撤去し、数十年溜まった屋根の中のゴミ(スンバ)を清掃していきます。

 

立山町屋根工事_黒瓦おろし替え.jpg

 

 

~棟瓦の撤去~

屋根の棟部分を解体していきます。

  

立山町屋根工事-瓦おろし替えi棟解体.jpg

 

 

~瓦の撤去~

屋根の瓦をはぐり、撤去後に屋根の中に何十年かかって溜まったゴミ(すんば)を掃除していきます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えn瓦解体.jpg

 

 

~屋根の清掃作業~

屋根を掃除し、下地を修理していきます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えp下地.jpg

 

 

~屋根の清掃、修理~

屋根を掃除し、下地を修理していきます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えq下地.jpg

 

ラバー工法で固められて雨漏りした瓦を撤去していきます
2019.12.23

立山町Y様邸 2階瓦おろし替え屋根工事(瓦屋根リフォーム工事)

 

 

~ラバー工法屋根瓦の状態~

瓦のおろし替え屋根工事というのは、

傷んだ古瓦を処分し、新瓦を載せる工事。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えaラバー工法.jpg

 

 

~ラバー工法屋根瓦の状態~

今回、施主様からの依頼により、何十年と住宅を守ってきた古瓦を、軽量化、防災化された新しい瓦(石川県小松産)に載せ替えます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えbラバー工法.jpg

 

 

~ラバー工法屋根瓦の状態~

こちらのお宅は、以前のリフォームで、屋根瓦をコーキングで固めるラバー工法で施工をされたそうで、その工事が原因の雨漏りで悩まされておられました。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えcラバー工法.jpg

 

 

~ラバー工法屋根瓦の状態~

こういう施工はデリケートな為に施工に不備があり穴があったりすると、雨漏りする可能性が高くなり、内部に入ってしまった雨水も抜けにくくなってしまう工法、富山の屋根にあまり有り良くない工法で、当社ではお勧めしていません。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えfラバー工法.jpg

 

 

~ラバー工法屋根瓦の状態~

ズレた瓦や割れた瓦も直さずに、そのまま固められてしまっていました。 

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えdラバー工法.jpg

 

 

~瓦撤去中のラバー工法屋根の雨漏りの状態~

ラバー工法で入りこんだ雨水が、屋根の中から抜けずに、雨漏りの原因となってしまっていました。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えj雨漏り.jpg

 

 

~瓦撤去中のラバー工法屋根の雨漏りの状態~

ラバー工法で溜まった瓦が雨から何日たっても残って、雨漏りの原因となっていました。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えk雨漏り.jpg

 

 

~瓦撤去中のラバー工法屋根の雨漏りの状態~

雨の多い富山県では屋根の湿気も抜けにくくなる為に、屋根下地が腐食しやすくなってしまいます。

 

立山町屋根工事-瓦おろし替えm雨漏り.jpg

 

富山県立山町 瓦屋根リフォーム(瓦おろし替え工事)

 

仕様 : 53判防災和瓦(完全防災施工)

下地材: 東和ルーフ使用(水抜き仕様下地)

色  : 黒瓦(富山ブラック)

雪止め:ツル型雪止め、

     コブ型雪止め

鬼瓦 : 御所鬼(経の巻)(石川県中山製鬼瓦)

 

 

施工事例はこちら ↓ ↓ 

◎ ドローン点検(立山町Y様邸瓦屋根おろし替え工事 屋根リフォーム)の施工事例 ◎

 

Page Top

カテゴリ

太陽光発電 お問い合わせ・お見積もりはこちらから
Copyright © 2009- Shakunaga-kawara. All Rights Reserved.